最終更新日 : 2023/5/24
東京農工大学工学部 第1回皐槻祭

開催概要

コウケン
第1回 皐槻祭
日時:2023年5月28日(日)
場所:農工大小金井キャンパス
形式:リアル開催
主催:東京農工大学工学部学園祭実行委員会

ハッケン
事前予約は必要はないワン!
お気軽にご参加くださいワン!!
※問い合わせ先はこちら
イベント情報
特別企画
お笑いライブやe-sports大会開催
最高のエンターテイメントを提供!!


一般企画
展示や演奏会など部活、サークルによる企画が盛り沢山!
農工大工学部の知られざる一面を知ることができるかも?!
模擬店
チュロスやたこせん、じゃがバタなど
様々な模擬店が出店予定です!!


ステージ企画
大迫力のパフォーマンスを見たいなら行くしかない!!
ご来場の方へ
交通について
・大学キャンパス内の駐車場は大学職員専用となっております。また、近隣の飲食店・コンビニや路上への駐車等もできませんので、該当する方は移動をお願いいたします。また、徒歩でご来場の方は東門からの入場をお願い致します。

・自転車で来場された方は正門から入場し、来場者向けの駐輪場をご利用ください(詳細)。大学敷地外への駐輪はご遠慮ください。

キャンパスについて
・模擬店周辺はペット禁止エリアとなっております。ご協力をお願いいたします。
・皐槻祭の企画が開催される建物・部屋以外への入室はご遠慮ください。(詳細)
その他
・ゴミは指定の場所へお捨てください。(詳細)
・万一具合が悪くなったり、ケガをされた方がいらっしゃいましたら、お近くの学祭委員または講義棟の学祭本部までお知らせください。
皐槻祭マスコット

ちゅわんこ
誕生日:2023/3/9
性 格:食欲旺盛でマイペース
じまん:ふっくらした毛並み
特 徴:毛づくろいが趣味
小金井キャンパスの鴨となかよし!
実は…
テンションが上がると尻尾が欅に!
探してみてね‼
誕生日:2023/3/9
性 格:食欲旺盛でマイペース
じまん:ふっくらした毛並み
特 徴:毛づくろいが趣味
小金井キャンパスの鴨となかよし!
実は…
テンションが上がると尻尾が欅に!
探してみてね‼
皐槻祭って?

コウケン
公募の結果、工学部学園祭の名称が「皐槻祭(さつきさい)」に決定しましたワン!
5月に開催されることもあり、「さつきさい」のご提案は多く頂いたのですが、
その中でも「槻」の字はケヤキという意味があり、美しいケヤキ並木のある工学部キャンパスで開催される学園祭の名称にぴったりだと考えましたワン!

ちゅわんこ
「皐槻祭」をご提案された方をはじめ、
公募にご参加いただいた皆様、ありがとうございましたワン!
デジタルパンフレット

東京農工大学創基150周年

2024年で農工大は創基150周年!!
第1回皐槻祭は150周年のロゴが入ったイベントの第1号です!!!!!
学園祭の歴史
農工大では、農学部の府中キャンパスにて長い歴史を誇る農工祭が秋に開催されており、毎年たいへんな賑わいとなります。一方、工学部の小金井キャンパスでは、2010年ごろまでは学園祭が開催されていたものの、しばらく途絶えてしまっていました。
その後、小金井キャンパスでも学園祭を復活させる気運が高まり、今に至る学園祭実行委員会が設立されました。そして2019年に第1回創立記念祭として、生まれ変わった学園祭が開催されました。しかしながら、2020年の第2回は新型コロナウイルスの影響で中止を余儀なくされ、2021年の第3回はオンラインで開催されました。
2023年は第1回皐槻祭と名称をリニューアルし、4年ぶりに対面での学園祭が開催できることとなり、実行委員会では1年半かけて準備をしています。ぜひ開催を楽しみにお待ちください!
